昨日の朝☆久しぶりに、家のワンコ↓のBJと、朝散歩に出かけてきました。
出かけ際に、水の音が・・・
家は、三世帯住宅で♪
一階は、会社の倉庫♪二階が両親の家と空手道場♪三回に2世帯あるのですが、そこが自分の家♪屋上には、蘭のグリーンハウスや、野菜を育てているガーデンがあります。
父が、朝の水掛をしているのだと気づき☆BJと一緒に見に行きました。
おはようって顔出したら♪
父「おーおはよう!お前は今帰ってきたのか・・・」
私は、苦笑しながら・・・「まさか、朝帰りするわけないでしょう!」
わらっちゃいました♪
散歩の帰りにBJと、コンビにに寄ってお父さんにアクエリアスを買って、
ガーデニングのお手伝いに行ったら・・・
父は、ガーデニングはそっちのけで、いろいろな話を、久しぶりにしたんです。
オトーが大好きで、小さいころ、後ろをついていきながら、弟と歩き方の真似をして・・・
誰が一番にているかで競争したり、喧嘩したり・・・
いつの間にか、おと~が苦手になって、話すときは、いつも怖かった10代+20代♪
一度「お父さんは変わらないから、あんたが許してあげなさい」なんて、母の友人に怒られたこともあった。
結婚をしてからかな。
色々なことが分かってきたのは・・・
オトーの愛情表現! だんなに気を使っている姿を見てから・・・
今年☆お正月から、泣いたり☆心配したり♪
オトーの口から初めて「俺はお前の事、愛しているよー」って言われたときには、涙でした。
まぁーだんなとの仲を心配してというか、離婚を説得しようと、両親に呼ばれた時に言ってくれた言葉なんですが・・・
それからは、ドシドシと、言葉で愛情表現してくれるようになったんです。
嬉しかったぁー
日本のお父さんって、愛情表現下手ですよね。
でも、じわーってくる!
昨日は、ガーデニングの後、両親の家で、ご飯を食べたのですが・・・
朝から、あっついのに、サウナスーツつけてて、ご飯食べ終わってからも、運動を始めたオトー
その時に、オトーが面白いオトーに変身♪
いすに座って立ち上がるのを30秒間繰り返すこと。
注意: 立ち上がるとき、ひざを伸ばしてはいけません。
立ち上がったとき、ひざを前に出してはいけません。
説明ムズカシーなー
でもそれを、いきなりやらされた私は、意味不明?
16回しかできなかったのですが・・・
父はその後、やって見せるよって言って、ウシッウシッ言いながら・・・
29回できたことに達成感!
大喜びでしたー 爆笑
息ゼーゼーしながら「お前のほうが年寄りだなー」の一言!
参りました(☆△☆;
母に「朝から話せて幸せだった」と、話していた様子。
煮えたぎっている油に、水をかけて、油が飛んでいるなべに手をのばして・・・
「陰と陽だ」
「痛いと思うから痛いんだ」
「痛くないと念じれば痛くない」なんて、ちょっと怖い宗教みたいなことを言ったりするけど・・・
空手の先生なんです。
面白いオトーでしょう。
上の写真は、おばあちゃん、104歳でなくなったオバーの1回忌の時に、従姉妹のアリスねーちゃんにいたずらをしているオトー♪
こんな笑顔のかわいいオトーです。